関東から中部地方、または、伊豆小笠原諸島付近でかなり大きな地震が本日から数日中に起こる可能性が高いと思います。 1.関東地方の震度1以上地震の最新のものが11月7日の小笠原諸島東方沖、こういった離島を除くと、最新のものが11月4日の茨城県南部であり、関東地方の地震数減少があること。 *11月の関東地方の地震(震度1以上)(11月11日11:30現在) 2020年11月01日19時40分頃 千葉県北東部 M3.7 2 2020年11月01日23時23分頃 新島・神津島近海 M2.3 1 2020年11月02日02時57分頃 茨城県沖 M3.1 1 2020年11月03日04時38分頃 茨城県沖 M3.5 1 2020年11月04日23時21分頃 茨城県南部 M3.2 1 2020年11月07日10時11分頃 小笠原諸島東方沖 M6.2 1 2.中部地方の震度1以上地震が11月1日から10日までで3件のみで、中部地方の地震が減少していること。なお、10月は12件で、かつ10月21日から30日までは2件のみで、既に20日間減少傾向が続いていること。 3.東北地方の地震が、東北北部で9件連続したのち、東北南部で昨日11月10日に起こっているため、東北から関東へ地震の多発地域が移動しつつあると見ることができること。 *11月の東北地方の地震(震度1以上)(11月11日11:30現在) 2020年11月06日04時42分頃 秋田県内陸北部 M4.2 2 2020年11月06日04時51分頃 秋田県内陸北部 M4.1 3 2020年11月06日05時21分頃 秋田県内陸北部 M3.4 1 2020年11月06日17時56分頃 青森県東方沖 M5.7 3 2020年11月06日18時17分頃 青森県東方沖 M4.6 1 2020年11月06日01時14分頃 青森県東方沖 M4.4 2 2020年11月07日02時17分頃 青森県東方沖 M5.2 2 2020年11月09日09時40分頃 宮城県沖 M4.0 1 2020年11月10日04時04分頃 青森県東方沖 M2.8 1 2020年11月10日16時35分頃 福島県沖 M3.9 1 4.Hi-net自動処理震源マップの「最新7日間」で次のような異常が見られること。 ①11月9日頃から富士川河口断層帯に位置する大井川の中流域(多分、川根本町当たり)で微小地震頻発。「静岡県」の値が240ぐらいから350程度に増加しています。 ②「鳥取県」と「島根県」のN=の値は通常「鳥取県」の値の方が「島根県」よりも大きいのですが、10月の末ぐらいから逆転現象が見えるようになり、今朝は、「鳥取県」が60程度、「島根県」が90程度になっていること。特に、「鳥取県」の平常値が80程度、「島根県」の平常値が60程度である事から考えると、関東から中部地方に大きく北(または北西)へ押し上げるような反時計回りの力が働いているように見えること。 以上
top of page
記事: Blog2_Post
bottom of page
Comments