2020年1月14日19時30分現在での地震の起こり方について
- taked65
- 2020年1月14日
- 読了時間: 2分
2020年1月14日 19:30現在の地震の起こり方について:
本日になってから茨城県で震度1以上の地震が3件連続しています。
04:53 茨城県南部 M5.0 最大震度4 震源深さ 約50㎞
13:25 茨城県沖 M4.9 最大震度3 震源深さ 約50㎞
16:40 茨城県南部 M3.2 最大震度1 震源深さ 約50㎞
注目するべきは震源深さと緯度がほとんど同じである点です。これ等の地震と共に、震度1以上を観測していませんが、埼玉県や東京都で震源深さがより深い地震が発生しています。
更に、Hi-net自動処理震源マップの「最新7日間」の「東京都」のN=の値が昨年11月から12月ごろの値に近づいてきています。つまり、昨年12月上旬に
2019年12月03日 10時18分頃 茨城県南部 M4.7 最大震度4
2019年12月04日 10時38分頃 茨城県北部 M4.8 最大震度4
2019年12月04日 19時35分頃 栃木県北部 M4.7 最大震度4
などの地震が連続した時期の「最新7日間」の「東京都」のN=の値が90~100程度であったのですが、昨日から110を下回る値になっていて、まだ100を下回るところまでは行っていませんが、昨夜から105を下回ったままで推移しています。1月9日頃は150程度あったため、この4日ほどで3割程度減少しています。
このことろ、自分の予測が外れることが多く、申し訳なく思っていますが、危険性が高くなっていることも事実であろうと思われますので、出来る範囲で用心をしておくことをお勧めします。
Comments