top of page
検索
執筆者の写真taked65

関東地方の海域か沿岸部でM6以上がこの数か月の間に発生する可能性が高い。

関東地方の震度1以上を計測した地震がこの1か月は極端に少ない。特に、海域の地震の減少が目立つ。



現在、ネットカフェでこの記事を書いているため、埼玉知事選挙前に集計しておいたデータを参照できない。(ただし、ネット投稿したものがあるため、1月から5月の分はある。)そのため、単に、この30日間、つまり、7月29日から8月27日までの30日間分の集計とする。


関東地方のこの30日間の震度1以上を観測した地震数は13件しかない。このうち、陸域:9件、海域:4件だ。

通常、この2倍はある。次に引用する今年の1月から5月までのものと比べてほしい。


2019年

01月分:36件(陸域:21件、海域:15件)

02月分:27件(陸域:10件、海域:17件)

03月分:29件(陸域:09件、海域:20件)

04月分:13件(陸域:05件、海域:08件)

05月分:26件(陸域:13件、海域:13件)


上で見る通り、地震数の減少は3月にも起こっている。この4月は、陸域の減少が目立つが、この7月末から8月末にかけての30日間では、海域の減少が目立つ。


地震数減少があると、大きな地震が切迫していることが多い。つまり、かなり近い将来に大きな地震が発生している例がある。最も最近のものでは、2016年4月の熊本地震で、3月に九州地方とか南西諸島での地震数減少があった。311大地震前の2010年11月から2011年1月までも東北地方での地震数減少があった。


次に引用してあるのは、2018年の集計データで、最も少ない12月でも


12月分:24件(陸域:12件、海域:12件)


となっていて、特に海域の地震数が少ない。


2018年:

1月分:31件(陸域:20件、海域:11件)・(震度1:23件:74%)・(M4以上:04件:13%)・(伊豆・小笠原:05件)・(M4以上の震度1:02件:06%)茨城県沖:04件、茨城県南部:03件、茨城県北部:14件、千葉県東方沖:02件、茨城県合計:21件、静岡県:1件(陸域÷海域=19÷11=1.73)

2月分:43件(陸域:25件、海域:18件)・(震度1:27件:63%)・(M4以上:07件:16%)・(伊豆・小笠原:04件)・(M4以上の震度1:02件:05%)茨城県沖:08件、茨城県南部:05件、茨城県北部:16件、千葉県東方沖:05件、茨城県合計:29件、静岡県:0件(陸域÷海域=25÷18=1.39)

3月分:35件(陸域:18件、海域:17件)・(震度1:24件:68%)・(M4以上:03件:09%)・(伊豆・小笠原:04件)・(M4以上の震度1:01件:03%)茨城県沖:05件、茨城県南部:06件、茨城県北部:06件、千葉県東方沖:08件、茨城県合計:17件、静岡県:1件(陸域÷海域=17÷17=1.00)

4月分:32件(陸域:16件、海域:16件)・(震度1:23件:72%)・(M4以上:08件:25%)・(伊豆・小笠原:07件)・(M4以上の震度1:02件:06%)茨城県沖:03件、茨城県南部:01件、茨城県北部:09件、千葉県東方沖:04件、茨城県合計:13件、静岡県:1件(陸域÷海域=15÷16==0.94)

5月分:27件(陸域:14件、海域:13件)・(震度1:19件:70%)・(M4以上:04件:15%)・(伊豆・小笠原:7件)・(M4以上の震度1:1件:4%)茨城県沖:2件、茨城県南部:2件、茨城県北部:5件、千葉県東方沖:3件、茨城県合計:09件、静岡県:1件(陸域÷海域=13÷13=1.00)

6月分:49件(陸域:18件、海域:31件)・(震度1:36件:75%)・(M4以上:08件:16%、陸域:1件、海域:7件)・(伊豆・小笠原:15件)・(M4以上の震度1:3件:6%)茨城県沖:5件、茨城県南部:1件、茨城県北部:5件、千葉県東方沖:10件、茨城県合計:11件、静岡県:1件(陸域÷海域=17÷31=0.55)

7月分:29件(陸域:14件、海域:15件)・(震度1:20件:69%)・(M4以上:9件:31%、陸域:2件、海域:7件)・(伊豆・小笠原:7件)・(M4以上の震度1:5件:17%)茨城県沖:6件、茨城県南部:5件、茨城県北部:6件、千葉県東方沖:1件、茨城県合計:17件、静岡県:0件(陸域÷海域=14÷15=0.93)

8月分:42件(陸域:32件、海域:10件)・(震度1:25件:59%)・(M4以上:9件:22%、陸域:6件、海域:3件)・(伊豆・小笠原:3件)・(M4以上の震度1:1件:2%)茨城県沖:6件、茨城県南部:6件、茨城県北部:15件、千葉県東方沖:1件、静岡県:1件(陸域÷海域=31÷10=3.10)(8月15日以前の陸域÷海域=20÷1=20.00)(8月16日以降での陸域÷海域=12÷9=1.33)

9月分:33件(陸域:20件、海域:13件)・(震度1:21件:61%)・(M4以上:8件:26%、陸域:1件、海域:7件)・(伊豆・小笠原:4件)・(M4以上の震度1:4件:10%)茨城県沖:6件、茨城県南部:1件、茨城県北部:7件、千葉県東方沖:2件、静岡県:3件

陸域÷海域=17÷13=1.31(9月15日までの陸域÷海域=8÷7=1.14)(9月16日以降での陸域÷海域=9÷6=1.50)

10月分:29件(陸域:21件、海域:8件)・(震度1:17件:59%)・(M4以上:6件:21%、陸域:3件、海域:3件)・(伊豆・小笠原:4件)・(M4以上の震度1:2件:7%)茨城県沖:3件、茨城県南部:3件、茨城県北部:13件、千葉県東方沖:0件、静岡県:2件

陸域÷海域=19÷8=2.38 (10月15日までの陸域÷海域=15÷4=3.75)(10月16日以降での陸域÷海域=4÷4=1.00)

11月分:38件(陸域:25件、海域:13件)・(震度1:27件:71%)・(M4以上:8件:21%、陸域:3件、海域:5件)・(伊豆・小笠原:3件)・(M4以上の震度1:2件:6%)茨城県沖:3件、茨城県南部:8件、茨城県北部:10件、千葉県東方沖:7件、静岡県:2件

*陸域÷海域の計算には静岡県を含めない。

陸域÷海域=23÷13=1.77 (11月15日までの陸域÷海域=14÷6=2.33)(11月16日以降での陸域÷海域=9÷7=1.29)

12月分:24件(陸域:12件、海域:12件)・(震度1:17件:71%)・(M4以上:7件:29%、陸域:3件、海域:4件)・(伊豆・小笠原:4件)・(M4以上の震度1:2件:8%)茨城県沖:3件、茨城県南部:4件、茨城県北部:5件、千葉県東方沖:4件、静岡県:1件

*陸域÷海域の計算には静岡県を含めない。

陸域÷海域=11÷12=0.92 (12月15日までの陸域÷海域7÷3=2.33)(12月16日以降での陸域÷海域=4÷9=0.44)


以下は、この30日間余りの震度1以上を計測した関東地方の地震の一覧。ヤフーの地震情報からのコピー:



2019年8月27日 0時15分ごろ

神奈川県西部

2.9

1

2019年8月27日 0時13分ごろ

神奈川県西部

4.3

3

2019年8月23日 20時49分ごろ

千葉県南部

4.1

2

2019年8月19日 19時11分ごろ

茨城県北部

3.0

1

2019年8月16日 19時06分ごろ

茨城県北部

2.7

1

2019年8月13日 14時47分ごろ

東京都多摩西部

2.7

1

2019年8月12日 16時39分ごろ

千葉県南東沖

3.5

1

2019年8月9日 15時40分ごろ

茨城県沖

3.2

1


2019年8月8日 14時10分ごろ

茨城県南部

3.3

1

2019年7月30日 5時38分ごろ

八丈島東方沖

6.0

3

2019年7月29日 5時58分ごろ

神奈川県西部

2.7

1

2019年7月29日 0時35分ごろ

千葉県東方沖

4.6

3

2019年7月28日 16時41分ごろ

茨城県南部

3.1

1

2019年7月25日 7時14分ごろ

千葉県東方沖

5.3

3

閲覧数:10回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2023年2月2日、東日本での微小地震減少等

1月29日に発生した神奈川県西部の深発地震の影響: 1月29日21:20、神奈川県西部で震源深さ約150km、マグニチュード4.8が発生。気象庁の震度データベースで調べると、神奈川県西部で震源深さ150㎞よりも深い地震では最大のマグニチュードであった。このデータベースは19...

大地震の可能性について

大地震の可能性について あくまで可能性ですが、二つの異常値が出ていて、大きな地震が関東付近で切迫している可能性が高いです。 Hi net 自動処理震源マップの最新24時間、日本全国広域の N =の値が今朝05:45で227、東日本が138でした。07:15ではそれぞれ226...

アメリカの今後の政局

今後のアメリカの政局 ナンシーペロシ議員の再戦が既に決まっている。そのため民主党によるトランプ前大統領に対する弾劾が行われていくはず。 結果的に トランプさんが例えば刑務所へ収容されるようなことになれば、それを不満に思う共和党支持者がかなり多く出てくるはず。...

Comments


記事: Blog2_Post
bottom of page